ジョーク、ジョーク、ジョックンアニメと(古い)特撮についての色々なこと。感想や聖地巡礼など。
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスカウンター
|
こちらの方が先に発売されていたのに、購入は遅れた…。
戦隊物の劇場版シリーズDVD、 「チェンジマン」×2本 「フラッシュマン」×2本 「マスクマン」1本 「ターボレンジャー」1本が収録されています。 感想はチェンジマンのみで(汗)
ゴズマはレドン鉱石を使い「地球ファイヤー作戦」を実行する。 タイムリミットは11時間。 チェンジマンは地球が灼熱地獄と化すのを食い止められるか? おおっ、16:9収録だ。 OPは上下トリミングだけど、本編は画質もTV版よりかなりいい。 チェンジマン5人は冬服で登場。 TVシリーズ55話を見終わった後だと、皆初々しいなぁ。 いきなり貨物列車を少年が動かしたと思ったら、 剣は少年を抱えて鉄橋から生身で飛び降り普通に着地とか、 結構とんでも展開だな。 地震研究所では正体を隠していたのに、 女性に思い切り「チェンジマンです」とバラす疾風とか。 戦闘ではなぜかゲーターが強くて、グリフォンを圧倒。 しかし犬に負け、「犬とゴキブリが嫌い」とカミングアウト。 そんなに地球に馴染んでいるのか。 基本的にTVフォーマットのままで、時間が少し長いくらいだった。 ただEDは無し。 なんだか物足りない。 劇場版2「シャトルベース!危機一髪!」 監督:堀長文 脚本:曽田博久 宇宙獣士ドドンがシャトルベースにハイジャックを仕掛けてくる。 シャトルベースに残り戦うさやかを助けるため、 剣たち4人はゴズマとの戦いを繰り広げる。 変身が解けた剣たち4人は夏服で登場したのに、 シャトルベースのさやかは地球守備隊制服だった、不思議だ。 さやかと一緒に戦うクルーで美津井祐子さんという女優さんが出演。 特に説明のないままなんだか活躍していた。 ドドンの嫌いな電波を発する無線機を守って戦うチェンジマンだけど、 強い衝撃や水に濡れても大丈夫など、子供が作ったとは思えないw 追われる剣を助けるためヘリコプターで登場した疾風が、 思い切りロープで引きずっていて吹いた。 でも実際にアップカットで地面を引きずられたり、 ヘリからぶら下がったりと、本当にアクションやってるな。 シャトルベースの不時着シーンでは、特にマーメイドは何もしてなかったような。 巨大化戦でチェンジシールドを投げて武器として使うのは、 劇場版だけの特別戦法? シャトルベースの特撮シーンは新規撮りおろしだったのかな。 これにて本当に感想の完走。 どんだけ時間掛けたんだ。 20年振り位に観た「チェンジマン」は、全く変わらぬ面白さだった。 やっぱりこれが自分の原点なんだなと再認識した次第。
スポンサーサイト
コメント
No title
感想完走乙&オメ。次はブルレ版の発売を待つようだねw 映画版は画質がTV版より格段にキレイでイイよね (メタルダーもそうだった)。 Re
> 感想完走乙&オメ。> 次はブルレ版の発売を待つようだねw BD版、出る訳ないだろうけど、出たら当然買いますよw No title
>映画版は画質がTV版より格段にキレイでイイよね これで神エピソードだったら…w Re
> これで神エピソードだったら…wそれは高望みというものw
美津井祐子さんて、メタルダーの美人秘書Kじゃないか!
貴様の目はレーシックしてもフシ穴か!! 再読して気づいた俺も俺だけどw チェンジシールドぶち投げは武器としてアリだろ。 電撃剣と合わせ技でウルトラホーク1号みたいで。 Re: タイトルなし
> 美津井祐子さんて、メタルダーの美人秘書Kじゃないか!
ああそうか、見たことある。 > 再読して気づいた俺も俺だけどw 何で急に再読? > チェンジシールドぶち投げは武器としてアリだろ。 > 電撃剣と合わせ技でウルトラホーク1号みたいで。 なんでホーク1号w トラックバック
http://jokejokken.blog.fc2.com/tb.php/394-00380005
|
プロフィール
フリーエリア
ブロとも一覧
相互リンク
リンク
メールフォーム
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 ジョーク、ジョーク、ジョックン all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|