「ぼくらの」の聖地巡礼で渋谷に行ったさい、ついでにアニメ「DEATH NOTE」の聖地巡礼も行うことに。
「DEATH NOTE」は超人気漫画を原作として、2006年10月から放送されました。
またもや古くて、誰も舞台探訪を行わないような作品ですw
DVDは全巻購入してますので、見直しながら舞台を探します。
設定が現代の日本ですので、普通に特定可能でした。
第1話から
夜神月の下校中の描写ですが、渋谷在住なんでしょうか?


渋谷駅東口バスターミナル付近です。


渋谷スクランブル交差点。京王井の頭線とJR線の連絡通路から撮影してます。


109フォーラムビジョン。
第5話から
夜神月がFBI捜査官レイ・ペンバーを待ち伏せするシーン。
渋谷から新宿に移動です。


新宿駅西口地下、小田急エース南館が舞台です。


写真が見難いですが、「珈人」は「珈入」に、「さぼてん」は「そばてん」に名称変更されてます。


ロッテリア前で。人通りが多いので、写真は適当です。


山手線に乗りますが、残念ながら現在は12番線ではありません。
今回はここまでです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト