ジョーク、ジョーク、ジョックンアニメと(古い)特撮についての色々なこと。感想や聖地巡礼など。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスカウンター
|
「四畳半神話大系」に続いて森見作品の「有頂天家族」がアニメ化されるということで、
放映を前に小説を読了してその舞台である京都をまたもや訪れる。 6月30日の朝?3時に京都に到着し、 「八坂神社前の牛丼屋」で牛丼を買って腹ごしらえ。 【なか卯八坂神社前店】 ![]() ホテルで一休みしてから本格探訪を開始。 「東洞院通の角にある喫茶店」に到着するがまだ営業していなかった。 【珈琲 蔦屋】 ![]() ![]() 放映が始まったアニメでも「取材協力」としてクレジットされていたので、 舞台として登場するのは間違いないところ。 アニメのポスターも貼ってあったことだし。 その足で「偽へそ石」を見に行く。 【紫雲山頂法寺】 ![]() ![]() 六角堂とへそ石。 ここが京都の中心? ![]() 京都国際マンガミュージアムでアニメ「有頂天家族」の展示があるというので見物に。 廃校となった小学校を改築して出来たという実に赴きのある建物で、 中にはかなりの数の漫画が展示されていてその大部分は自由に読むことができる。 「有頂天家族」の展示はほんの少しだったけど。 ![]() その後は出町柳駅から「偽叡山電車」に乗る。 これだけ京都に何度も行っていても“本物”叡山電車に乗るのは初めてだったりする。 ![]() せっかく叡山電車に乗ったならばと「けいおん!」の舞台へ寄り道。 市バスで舞い戻り「我々一家が暮らしている下鴨神社・糺の森」へ。 【下鴨神社】 ![]() ![]() 狸の一家がこのどこかに? 糺の森には神社への参道とこの馬場があるけど、 馬場の方の雰囲気がすごく好きなのでいつもこちらを通ってしまう。 もう何度目かも分からないくらいだけど。 「出町商店街の北」に天狗の赤玉先生が住むという。 【出町桝形商店街】 ![]() アニメ「たまこまーけっと」で有名だけど、 小説「有頂天家族」が刊行されたのが2007年だし。 ぶらっと歩いた限りでは「松花堂弁当」と「赤玉ポートワイン」はなかったような。 結構店が入れ替わったりしているようなので、 森見先生が小説を書いたころはそういう店もあったのだろうか。 「出町商店街を抜けて」「寺町通へ出た」「『竹林亭』というのは古い蕎麦屋」を探して商店街を西へ。 【司津屋】 ![]() 営業時間外でした。 今回そんなのばっかりだな。 ちなみにこのお蕎麦屋さんも「取材協力」としてクレジットされている。 「出町弁財天の前を通り過ぎ」我々はホテルへの帰路に。 【妙音弁財天】 ![]() 本当に京都は少し歩けば趣のある神社仏閣に出会う。 ホテルの近くにある「家族で連れ立って八坂神社へ」。 【八坂神社】 ![]() ![]() ![]() ホテルの部屋で、 途中に立ち寄った酒屋で買った「赤玉ポートワイン」こと赤玉スイートワインと、 出町ふたばで買った豆餅をいただく。 もちろん豆餅をつまみにして飲んだ訳ではなく別々にいただいたのだが…、 このワイン甘過ぎる。 いろいろ割ったりするには適しているかもしれないけど、 これだけで飲むのはちょっと我々には合わなかった。 赤玉先生は偉大だ。 夜は当然のように木屋町の赤ひげへ。 道すがら「『菊水』の塔を踏み台にして」「南座の大屋根に飛び移った」「『東華菜館』の屋上にあるスペイン風の塔を踏み台にして」のある四条大橋付近へ。 【四条南座】 ![]() 【菊水】 ![]() 【東華菜館】 ![]() 写真はど下手だけど、 ライトアップされて実に綺麗。 赤ひげのすぐ近くには「紙屋橋を西へ渡った」舞台が。 【紙屋橋】 ![]() この奥に「偽電気ブラン」の販売所があるのか。 こうして京都での夜は更けていく。
スポンサーサイト
コメント
赤玉ポートワインの悪酔いぷりは異常。
Re: タイトルなし
> 赤玉ポートワインの悪酔いぷりは異常。
やはりこれは“飲む”より“舐める”だね。
あとカラオケアプリ優勝。
あ!40000hitキリ番ゲットした!
Re: タイトルなし
> あとカラオケアプリ優勝。
そうか優勝か。 車で熱唱する姿を見て、 君ホントに好きなんだなぁと思い知ったよ。 Re: タイトルなし
> あ!40000hitキリ番ゲットした!
下の方のカウンター見てるのね。 上は5万越えだが。 トラックバック
http://jokejokken.blog.fc2.com/tb.php/1044-d20e6a3d
|
プロフィール
フリーエリア
ブロとも一覧
相互リンク
リンク
メールフォーム
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 ジョーク、ジョーク、ジョックン all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|