ジョーク、ジョーク、ジョックンアニメと(古い)特撮についての色々なこと。感想や聖地巡礼など。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスカウンター
|
アニメ「DEATH NOTE」の聖地巡礼(舞台探訪)。
小ネタ集 撮影時期はバラバラです。 第9話「接触」 【東京大学】 ![]() ![]() 夜神月の入試シーン。 文京区本郷にあって、夏に「かなめも」の探訪中に撮影してました。 その後キャンパスの中の描写も出てきますが、中には入ってません。 第11話「突入」 【竹下通り】 ![]() ![]() 弥海砂とレムが歩くシーン。 渋谷区にある、原宿駅前から伸びる通り。 ![]() ![]() マリオンクレープの看板だと思いますが、 建物の様子が違うのは改装されたのかどうか。 第13話「告白」 第2のキラと接触するため、月一行が青山通りに行く。 【神宮外苑銀杏並木】 ![]() ![]() 青山通り沿い、港区にある銀杏並木。 すっかり葉が落ちてしまってますが。 【こどもの城】 ![]() ![]() 渋谷区にある総合児童センター。 このモニュメントは、岡本太郎作「こどもの樹」です。 【青山学院大学】 ![]() ![]() 渋谷区にある大学。 月と松田刑事、月の友人の待ち合わせ場所。 昔は実際に関係ない人でもよく入っていたみたいですが、 今のご時世入りにくいです。 外から撮影してます。 【BLUE NOTE TOKYO】 ![]() ![]() 港区にあるジャズ・クラブ。 以上ですが、微妙な出来だなぁ。
スポンサーサイト
アニメ「DEATH NOTE」の聖地巡礼(舞台探訪)第2弾は
第6話〜7話「夜神月と南空ナオミが歩いたルートを辿る」です。 場所は東京霞が関の官公庁街です。 ![]() ![]() キラ事件の捜査本部がある警察庁が入る、中央合同庁舎第2号館です。 ![]() ![]() 警察庁玄関前から、月と南空は出発します。 (マップ撮影ポイント1) ![]() ![]() 霞が関1丁目交差点から、東京高等裁判所を臨みます。 ![]() ![]() 中央合同庁舎第2号館、交差点角地点。 (マップ撮影ポイント2) ![]() ![]() 交差点を真っ直ぐ渡って、外務省前を歩きます。外務省前は警察官が何人も警備していて、写真が撮りづらかったです。 ![]() ![]() 霞が関2丁目交差点から、経済産業省庁舎を臨みます。 ![]() ![]() 外務省交差点角地点を左折します。 (マップ撮影ポイント3) ![]() ![]() 工事中だったビル(霞が関コモンゲート)も、すっかり完成してます。 ![]() ![]() 中央合同庁舎第1号館、林野庁前にて。向かい側は経済産業省。 ![]() ![]() 中央合同庁舎第1号館水産庁前にある、政府刊行物サービスセンターを通り過ぎる。 (マップ撮影ポイント4) ![]() ![]() 都バス、経済産業省前停留所。 ![]() ![]() 中央合同庁舎第5号館別館前。 (マップ撮影ポイント5) ![]() ![]() 西幸門前交差点より、新生銀行ビル方面を臨む。 ![]() ![]() 交差点を渡って、日比谷公園に到着です。 ![]() ![]() 日比谷公園かもめの広場です。 (マップ撮影ポイント6) ![]() ![]() ここで折り返し、元来た道を戻ったようですね。 ![]() ![]() 警察庁前まで戻って来ました。 ![]() ![]() 警察庁を、通りの向かいから撮影。 ![]() ![]() 「一緒に捜査しませんか?」南空ナオミ、ピンチ! ![]() ![]() 看板が無くなってる? ![]() ![]() 「キラだから」 ![]() ![]() 「さようなら、南空ナオミさん」 完 おまけ ![]() ![]() Lが捜査本部の人間と会った時に泊まっていたホテルは、帝国ホテルがモデルですね。 (マップ撮影ポイント7) 次回に続くかな より大きな地図で 霞が関「DEATH NOTE」聖地巡礼 を表示
「ぼくらの」の聖地巡礼で渋谷に行ったさい、ついでにアニメ「DEATH NOTE」の聖地巡礼も行うことに。
「DEATH NOTE」は超人気漫画を原作として、2006年10月から放送されました。 またもや古くて、誰も舞台探訪を行わないような作品ですw DVDは全巻購入してますので、見直しながら舞台を探します。 設定が現代の日本ですので、普通に特定可能でした。 第1話から 夜神月の下校中の描写ですが、渋谷在住なんでしょうか? ![]() ![]() 渋谷駅東口バスターミナル付近です。 ![]() ![]() 渋谷スクランブル交差点。京王井の頭線とJR線の連絡通路から撮影してます。 ![]() ![]() 109フォーラムビジョン。 第5話から 夜神月がFBI捜査官レイ・ペンバーを待ち伏せするシーン。 渋谷から新宿に移動です。 ![]() ![]() 新宿駅西口地下、小田急エース南館が舞台です。 ![]() ![]() 写真が見難いですが、「珈人」は「珈入」に、「さぼてん」は「そばてん」に名称変更されてます。 ![]() ![]() ロッテリア前で。人通りが多いので、写真は適当です。 ![]() ![]() 山手線に乗りますが、残念ながら現在は12番線ではありません。 今回はここまでです。
| ホーム | |
プロフィール
フリーエリア
ブロとも一覧
相互リンク
リンク
メールフォーム
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング
RSSリンクの表示
QRコード
|
|||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 ジョーク、ジョーク、ジョックン all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|